-
-
全国集会に参加して
2023/3/7
2月19日に開催された「営業と暮らし守れ、全国集会」に、浅香山支部の松本さんが堺北民商の代表として、親子で参加されました。感想と写真を頂きましたので、紹介します。 大集会、デモ行進に参加させて頂いて ...
-
-
インボイスも相談活動への介入も許せない!新署名を集めよう!
2023/2/4
すでに商工新聞でも報じられましたが、政府が来年度の税制改正に、「税理士等でない者が税務相談を行った場合の命令制度の創設」を盛り込みました。財務大臣が「税務相談の停止、その他必要な措置」を取る事が出来る ...
-
-
皆さん、新年明けましておめでとうございます。
2022/12/30
堺北民商会長の上田です。 昨年もコロナの事で、あまり良いとは言えない年でした。 そんな中、堺北民商には多くの相談者が来られ、悩みを解決して来ました。 相談に来られた方は皆、笑顔になり、中には事務所から ...
-
-
インボイス登録、ギリギリでも大丈夫!
2022/12/6
堺北でも、定期的に学習会を行っている、インボイス制度。これについて、全商連と国税庁との交渉の中で、回答がありました。重要な情報なので、皆さんに共有させていただきます。質問:インボイスの登録を2023年 ...
-
-
祝!120ヶ月連続入会達成!
2022/12/6
以前のニュースでお知らせした、120ヶ月(10年)連続入会への挑戦ですが、10月は2名の新会員を迎える事が出来ています。 これで、毎月連続の入会が、無事に120ヶ月に到達しました。120ヶ月は、大阪の ...
-
-
いよいよ10年連続拡大へ王手
2022/10/11
全員の団結で、達成しよう! 堺北民商は大阪の中で、最も長く会員拡大が続く民商です。 かねてから、節目節目で皆さんにも連続拡大の事は、お知らせしてきましたが、ついに毎月の持続拡大が、今月入会があれば丸1 ...
-
-
第46回堺北民商総会
2022/9/5
8月28日(日)フェニーチェ堺にて、堺北民商総会を開催いたしました。総会において、方針、決算予算、役員が確認されました。 総会は会員交流や学習の場でもあります。コロナの影響が無くなった際は、60名規模 ...
-
-
「核なき世界」宣言採択
2022/8/5
ウィーンで開かれていた、核兵器禁止条約の締約国会議。その最後に「人類の存亡に深刻な影響を与える」ものと強調する政治宣言と、締約国の今後の方針「ウィーン行動計画」を採択しました。 条約に参加する国の拡大 ...
-
-
7月10日 堺空襲の日 そして
2022/7/6
今年も、堺空襲の日が来ます。1945年7月10日、米軍の爆撃により、一夜にして2000名の堺市民が命を落としました。 事務局長坪の実家も空襲で焼かれ、 炎の中、土居川は死者で埋め尽くされ、祖父母や父は ...
-
-
各種相談会やっています!
2022/6/17
国保減免申請相談会 自治体より今年度の国民健康保険料の通知が届き始めました。給付金を受け取られた方の中には、令和3年の確定申告所得が高額となり、結果、国保料が激増しています。国保料には、令和3年と比較 ...